オフィス・カイトについて

私達オフィス・カイトのモットーは寄り添うこと
先ずは徹底してあなた様のお話をしっかりと伺います

トップ  >  オフィス・カイトについて
コンセプト・理念

モットーは寄り添うこと
すべての人にとって
「よし」となる未来を

近江商人の「三方よし(売り手よし・買い手よし・世間よし)」の精神にならい、オフィス・カイトは 「求職者によし・企業によし・共に働く仲間によし・地域によし」 を実現することを使命としています。
私たちは、ただの人材紹介会社ではなく、人と企業の未来をつなぎ、それぞれがより良い方向へと羽ばたくお手伝いをする存在でありたいと考えています。

01「KITE(カイト)」に込めた想い

社名である 「オフィス・カイト」 は、風を受けて高く舞い上がる凧(KITE)に由来しています。
私たちの想いは、努力し続ける人々が、仲間の支えや社会の追い風を受けながら、大きく飛躍すること。
ロゴにはその願いを込めました。

  • ・ひとつ目のカイトは「求職者」
  • ・ふたつ目のカイトは「企業」
  • ・みっつ目のカイトは「オフィス・カイト」

それぞれが風を受け、上昇気流に乗りながら共に飛躍する。私たちは、そんな未来を実現するための「追い風」となり、全 力で支援します。

02志を同じくする多彩な仲間たち

オフィス・カイトには、各分野で卓越した専門性を持つプロフェッショナルが集まっています。

  • ・Instagramをはじめとする情報発信のプロ
  • ・外国人雇用のプロであり、医療業界にも精通する元ラガーマン
  • ・ミャンマー事情に詳しく、日本・ミャンマーのサッカー界に広い人脈を持つ元サッカー選手
  • ・元大学ラグビー監督コンサルタント

それぞれが異なるバックグラウンドを持ちながらも、共通するのは「人と企業の可能性を最大限に引き出す」という想い。
多様な視点と経験を活かし、求職者と企業に最適なマッチングを提供します。

03歴史ある街・芦屋から新たな未来を拓く

2023年12月、私たちは大阪市の登録有形文化財「船場ビルディング」から、新たな拠点として兵庫県芦屋市にオフィスを移転しました。

この芦屋の地には、
  • ・1927年建築の芦屋警察署
  • ・1929年建築の旧通信省芦屋別館(登録有形文化財)

など、歴史的な建築物が数多く残されており、日本の文化・財産が息づく街です。 そのような特別な環境の中で、私たちは「人と企業の未来をつなぐ」使命を胸に、日々業務に取り組んでいます。

04寄り添い、共に歩むサポート

・どんな仕事が自分に合っているのか?
・就職活動で何を準備すればいいのか?
・履歴書やエントリーシートの書き方がわからない…

就職・転職の道は、人によって異なり、不安や悩みもさまざまです。だからこそ、私たちは 「寄り添うこと」 を大切にしています。あなたの想いや目指す未来をじっくりと伺い、最適なキャリアプランをご提案。企業とのご縁を結び、新たな一歩を踏み出すお手伝いをいたします。

オフィス・カイトは、 「すべての人にとってよい選択」 を目指し、これからも皆さまと共に歩んでまいります。

pageup